防音ブログ
防音施工の写真  

マンションの足音に悩まされていませんか?

更新日時:2025.10.23
カテゴリー:ブログ
マンションの足音の悩み

近年、生活スタイルの変化から利便性や設備、セキュリティ面が充実しているマンションに住まいを構える方が増えています。

マンションで暮らす場合、懸念されるのが騒音問題です。

マンションでの騒音トラブルで一番多い事例が「上階の部屋からの騒音」です。

普通に生活していても生活音の問題は発生し、近隣トラブルの原因になります。

弊社へご相談いただくお客様で多いのが、「新築の分譲マンションなのに上の階の足音がうるさい」というお悩みです。新築マンションは、防音対策もしっかりしていると考えられるので、足音が響くと施工に問題があるのではと不安になる方もいるでしょう。

新しいマンションでは、音を伝わりにくくする技術も進み、床も厚くなっていたり性能が良いはずです。しかし、音の問題はゼロにすることは難しく生活音が全く聞こえないわけではないのです。

マンション上階の足音による騒音

マンションの天井の構造は、以前の施工ではコンクリート直にクロスが張られた仕上が多く、最近ではコンクリートの下に新たに天井を設けた「二重天井」も多くなっています。

二重天井のような構造の場合、階下の天井裏にあたる部分には空洞ができてしまいます。

その空洞部分がまるで太鼓のように音を響かせてしまう場合があるのです。

上階からの騒音を防ぐためには、天井の遮音リフォームを行うという方法があります。

遮音工事で一番大切なことは吸音です。

二重天井の場合、空洞部分に吸音ウールを充填して音を吸収させます。天井面には遮音パネルや防音天井材を張り、遮音性能を高めていく施工となります。

マンションでの騒音対策

マンションの天井の構造により施工方法も変わるため、まずは専門業者へご相談することをおすすめします。

株式会社クリエートでは、防音・遮音対策のリフォームをご提案させていただきます。

お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

クリエート編集部

お気軽にお問い合わせください

#防音工事 #マンション騒音 #マンション足音 #防音対策

コメントは受け付けていません。